私の大好きなラフォンダチェア。長いこと店で使用していたので、ナウガレザーの縫い目が裂けてきました。おつかれさま、これから家に凱旋します。ここは一新!張替えは頼んだことないけど、新しくリフォームしたいなぁ。どうせならジラルドのオリジナルの生地で張替えたいところ。そんなの持ってるショップがあるのやら。マハラム社からでてるレプリカの生地もあるのだけれど、先程ネットで調べたら、ほしい柄のものは輸入してない...
先週末、フリッツハンセンSTORE青山のグランドオープンパーティーが南青山のリヒトハウスで行われたので、顔出してみました。フリッツハンセンと言えば、アルネ・ヤコブセンやポール・ケアホルムといったデンマークの巨匠デザイナーが思い浮かびます。しかし、彼らのビンテージ家具は目が飛び出る程、お高いので正直、見て見ぬ振り。あまり知り過ぎないようにしています。ポールスミスのファブリックをあしらったスワンチェア ワ...
EAMESのサイドシェルにキャツクレイドルベースの組合せ。キャツクレイドルとは「あやとり」のこと。見ればなるほど、交差したワイヤーがまさにあやとりのよう。シートハイも低いので、日本の室内住環境には合う。リビングでくつろぐにはちょうどよい。これはジラルドのファブリック張りなので、適度なクッション性もありシェルのみのものより、一段と座り心地もGOODである。ジラルドは1952年、ハーマンミラー社のテキスタイル部門...