こちらナイキacgラインができる以前のシューズ。89年発売の「サンオブラバドーム」。ゴツめの作りでアウトドアなカラーリングが好き。以前はラバドームの方が流行ってて、復刻なんかもされてるけど私はこちらの方がカッコイイと思う。マニアックすぎるのか、復刻はないみたいね。っと思いながら調べていたら、? ? ? ? ?何やら似たカラーリング。2009年に海外限定で発売された「AIR CHANGTSE」。どう見ても配色はサンオブラバドーム...
2000年前後はこればっかり履いていた気がします。これまたナイキの名作、エアーモックです。今でも数年ごとに復刻やらアップデータされたモデルやらいろいろ発売されていて、ややこしくなってます。これは96年のファーストカラー。はじめてこの靴を見た時は衝撃的でした。コッペパンかと思った。このヌバックのような質感とカラーが安っぽくなくていい。消えかかっているが、初期acgの三角ロゴ。最近復活したみたい。ドローコード...
シューズクローゼットを久しぶりに物色。最近では出番のないスニーカーが意外に沢山ありました。今でも普段はデニムにスニーカーという出立ちがほとんどの私、アウトドアなものも好きなので、ナイキの初期acgなどよく履いてました。ちなみにオールコンディションギアの頭文字をとってacg。ナイキのアウトドアクロストレーニング部門として91年に発足したカテゴリーです。今回は初期acgの名品のひとつとして名高いエアモワブの紹介...