ただいまマクドナルドにて1950~1980年代の“古き良き時代のアメリカ”をコンセプトとした「アメリカンヴィンテージ」キャンペーンを開催中です。VINTAGEと聞くと、どうしても反応せずにはいられない私。ということで本日のランチはマック♡と相成りました。第一弾は50年代のアメリカンダイナーがテーマ。パッケージにも当時の雰囲気だ良く出ています。バーガーはビーフとチキンの2種類ありますが、チキンをチョイス、クラシックフラ...
私の最も敬愛すべき家具メーカーであるハーマンミラー。FORTUNE誌より「最も働きたい企業ベスト100」「インテリア業界で最も称賛されるべき企業」に選ばれるとともに、Fast Company誌でも「最も革新的な企業」の一つに挙げられています。オフィシャルfacebookページでも紹介されていた、このビデオ。ハーマンミラーの108年の歴史を108秒のアニメーションで見ることができます。テンポもよく素敵な映像なので、ここに紹介したいと思...
1954年のボルネードの広告。もう夏のこと考えたりして、エアコンの効率をよくするための送風機がほしい。ビンテージのボルネードだったら、超 COOL!こちらにも参加しています→ ヴィンテージ雑貨ランキングこの記事を読んでいただいた印で、ポチッとしていってください。...
ビンテージのある部屋 No.2リビングの窓から桜の大樹。こちらにも参加しています→ ヴィンテージ雑貨ランキングこの記事を読んでいただいた印で、ポチッとしていってください。...
70年代〜80年代と思しきサムソナイトのバニティケース。日本ではあんまり見ない気がする。中身はこんな感じで、小物を入れるトレーと鏡などが付いている。ロゴからして1973年以降と分かる。取っ手のデザインからするとたぶん80年代のモノでしょう。跳ね上げロック部分にあるアルファベット。ビンテージには大体付いているが、何?たまに聞かれるんですが、購入時に付属するシールを任意に貼った、単なる持ち主のイニシャルです。こ...